どんどん増えてくる!?白髪を予防するための日々ケア

おはようございますm(._.)m
銀座美容室カロンの森です(^-^)/

白髪を予防するために生活習慣で気をつけていることはありますか?

白髪を予防するために食事と体の時間を合わせましょう。

体の1日のリズムは

「食べ物の消化」

「栄養の吸収」

「老廃物の排泄」

の3つの時間に分かれています。

このリズムと食事をあわせることで
栄養を取り入れいらないものを排泄する作業の効率がアップします。

メラノサイトが若々しくなり色素を作る命令が伝わり白髪を改善しやすくなります。

4:00~12:00
「排泄モードになる時間」

朝は、体が排泄モードになっています。
朝はご飯を食べることが常識ですが
排泄モードになっている体の働きを
邪魔してしまいます。

なので…体の働きを考えると
本来は何も食べないことが理想ですが
それだとエネルギー不足。
できるだけ消化に負担のかからない
「フルーツ」がおすすめです!

フルーツは栄養や水分が豊富なので
頭皮を健康にするのにも効果的です。

12:00~20:00
「消化が活発になる時間」

フルコースディナーを消化するのにフルマラソンを走るのと同じくらい体は疲労します。
消化活動というものは目には見えない働きですが想像以上に体力を奪うのです。

消化活動が盛んになっているこの時間帯に食事をする事で消化に余分なエネルギーを使うことがなくなり
効率よく消化できるようになります。

消化にエネルギーが使われなければ、メラノサイトの修復に体力を使うことができます。

ランチは12:00以降にしてディナーは20:00までに済ませるようにしましょう。

この時間帯に食べるものの目安として
体の7割が水でできているように食べ物もそれを見習うことが理想的です。

水分が多く含まれている野菜類を7割

その他の穀類・肉・魚を3割

の割合でいただくと細胞を作る際に必要な栄養素を食事から取り入れることができます。

20:00~4:00
「栄養を吸収する時間」
栄養を吸収しその栄養を使って体中の細胞の修復が行われる時間帯。

質のいい睡眠でメラノサイトの機能の低下を修復することができますこの時間帯に食事をしていると栄養の吸収や細胞の修復にエネルギーを使うことができません。

新陳代謝が低下して細胞の修復にも時間がかかります。
細胞を修復する力を最大限に活用するためにもこの時間帯はできるだけ体を休めましょう。
どうしてもおなかが減っている時はできるだけ消化に負担をかけない「フルーツ」がお勧めです。

しっかりと質の良い睡眠を摂ることで身体の疲れもリセットでき、次の日も元気に過ごす事ができるので、睡眠は大事なんですね。

東京・銀座NO.1ヘアカラーサロン

Beuaty & Care 

CALON

(ビューティアンドケア カロン)
tel: 03-6278-8584





御予約の際は、Blogを見た!と一声おかけ下さい(´・Д・)
初めてご来店のお客様はお得なクーポンがございます!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今後もよろしくお願いしますm(._.)m


東京 銀座の傷まないヘアカラーとヘッドスパの得意な美容室CALON(カロン)の森順二のブログ【銀座ヘアスタイル&ブラウンカラーマツエク】

銀座calonカロンのスタイリスト兼ヘッドスパマネージャー。カラーリスト西海洋史がマネージメントする美容室。傷まないカラーと明るく染まる白髪染めや水素トリートメントなど最高峰のカラー技術と最新の美容でケアできるサロンです。またヘッドスパは必ず寝てしまう空間と技術をご用意しております。1度味わうとやめられなくなるヘッドスパを是非ご体感下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000