30歳を過ぎると増えてくる白髪。生活習慣によって白髪の出方が変わる?!
おはようございますm(._.)m
銀座美容室カロンの森です(^-^)/
30歳を過ぎると白髪がチラホラと…
人によって異なり20代から白髪が出てくる人もいれば、40代になっても一本も白髪がないとゆう人も!
なぜ
人によって白髪が出方が違うのでしょう??
白髪が生活習慣で生え方に変化があるのはご存知でしょうか??
例えば
1本の髪の毛の寿命は男性で3~5年、女性の場合は4~6年と言われております。
性別が違うだけでこんなにも違うんですね!
髪の毛は寿命が来ると髪の成長がストップしやがて脱毛します。
そして
3、4ヶ月をかけて新たな 毛球が作られやがて発毛が始まります。
一つの毛穴で長い年月をかけて髪が生え変わっております。
健康な頭皮であれば寿命による脱毛が起こっても次の毛髪が生えるときに色素細胞(メラノサイト)が再配置されメラニン色素が作られますが
何らかの原因で再配置が起こらないと白髪となってしまうそうです。
特に男性は栄養の偏った食事
女性は無理な食事制限や過度の運動をすることでホルモンのバランスをくずしがちです。
栄養は髪の毛にも運ばれるため、髪の毛に悪影響があります!!!!
最近ですと、抜け毛で悩むお客様も増えております。
秋は一年で抜け毛の量も多く1日150本前後は抜けてしまいます。
頭ではわかっていても実際抜けていく髪の毛を見ると不安になってしまいます。
身体や髪の毛の事も考え、バランスの良い食事とシャンプー時の毎日1分のヘッドマーサージと水素トリートメントで白髪と抜け毛を減らしていきましょう!
東京・銀座NO.1ヘアカラーサロン
Beuaty & Care
CALON
(ビューティアンドケア カロン)
tel: 03-6278-8584
御予約の際は、Blogを見た!と一声おかけ下さい(´・Д・)
初めてご来店のお客様はお得なクーポンがございます!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今後もよろしくお願いしますm(._.)m
0コメント