抜け毛が増えたという方に。
おはようございますm(._.)m
銀座美容室カロンの森です(^-^)/
秋になって
「最近抜け毛が多くなってきたような気がする。」
「こころなしか、地肌が透けてきたような・・・。」
という、お話をよく伺います。
ご自身の頭皮の色は健康ですか??
抜け毛の原因は外的要因やストレス、栄養、血行不良、などで成長が止まってしまった髪の毛が抜け落ちているため。
抜け毛の種類は男性と女性で異なりさらに様々なタイプに分かれます。
最近では女性男性そして年齢問わず急増しています。
間違ったケアが当たり前になっていたり、ストレス社会での現代の生活習慣が影響しているからなのです。
抜け毛は毛根から毛が抜け落ちるという症状なのですが.…
抜け落ちる原因は様々なタイプに分かれます。
- 男性型脱毛症(AGA)…男性に最も多くみられる脱毛症。
- 女子男性型脱毛症(びまん性脱毛症)…AGAの女性版。
- 脂漏性脱毛症…湿ったフケが原因の脱毛症。
- 粃糠(ひこう)性脱毛症…乾いたフケが原因の脱毛症。
- 分娩後脱毛症…出産後の女性にみられる脱毛症。
このように抜け毛といっても様々なタイプにわけられます!!
そのため、抜け毛の種類によって原因が違うため効果的な改善方法も違ってきます。
抜け毛の改善にはまず自分の抜け毛がどのタイプなのかを知ることから。
女性と男性の抜け毛は根本的に違います。
男性の抜け毛の原因が「ジヒドロテストステロン(DHT)」という男性ホルモン1種が増加するのに対して、
女性の抜け毛の原因は、ホルモンバランスが乱れ女性ホルモンが低下することで、男性ホルモンが優位になることです。
男性と女性の抜け毛の種類
男性の抜け毛は頭頂部や前頭部がまとめて抜けて、地肌が露出するのが特徴。
それに対して女性は、髪の毛自体にハリやコシがなくなり毛が細くなることで地肌が透けて見えてくるという特徴があります。
このように男性と女性の抜け毛は抜ける部分と抜け方で大きな違いがあります。
原因も異なるため抜け毛だからといって一緒に考えずにまったく別の症状として理解し適切なケアをしましょう!
秋は抜け毛の気になる季節なので早めのケアをおススメします。
東京・銀座NO.1ヘアカラーサロン
Beuaty & Care
CALON
(ビューティアンドケア カロン)
tel: 03-6278-8584
御予約の際は、Blogを見た!と一声おかけ下さい(´・Д・)
初めてご来店のお客様はお得なクーポンがございます!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今後もよろしくお願いしますm(._.)m
0コメント