デジタルパーマ[デジキュア]で春のデザインスタイルに

デジタルパーマ[デジキュア]で春のデザインスタイルに!
春になると冬の艶感のあるヘアスタイルから透明感やエアリーな質感に変化していきます。


ヘアカラーももちろんですが、ヘアスタイルにも動きを出したい方にはオススメです。



しかし、パーマに抵抗もある方や以前パーマをかけた際の悪いイメージなど。



動きは欲しいけど遠ざけてしまいがちです。

パーマスタイルでのお悩みは、

○動きのあるパーマをかけてもご自宅での再現がしにくい


○ダメージ、パサつきを酷く感じてしまう


○カラーリングもしているため、パーマをかけたいがダメージを気にされていて我慢している


○デジタルパーマだと2〜3時間かかってしまう


など


パーマをかけた際のダメージや再現しにくい点など気にされている方が多くいらっしゃいます。


しかし、
ダメージも気にならず再現しやすいパーマであればスタイリングの時間も短くなり、喜んでいただけるはず!



髪を束ねた際も毛先に動きが出るため1つのアレンジスタイルにもなります。



そのお悩みを改善できるのが



アルカリゼロのダメージレスなデジタルパーマ


「デジキュア」

byジュエルコスメティック


内容としては、
通常のデジタルパーマと違い洗い流す工程が少なく


すごく、早いです!!



通常デジタルパーマだけで2〜3時間かかる所を1時間でかけることができます。


では、
内容を簡単にご説明します。

モデルさんのBefore

(お客様に御協力いただきましたのでフロントからの写真がなくすみません)
少しクセもあるのでまっすぐするのにもカールをつけるにも日常ではブローやアイロンなどが必要との事。
毛先にはダメージや引っかかりがかなりありました。


伸ばし中との事でしたので、2センチほどカットさせていただきます。


今回、カラーも同時でしたのでカラーリングを先に施術させていただきました。

目標は、カット+カラー+デジキュアで3時間!!



カットとカラーが終わった状態です。

1液の塗布

髪のダメージ状態に合わせ、内部補修をした後に1液をつけていきます。



また、
カールが欲しい所だけなので髪の毛への負担を減らすことができます。

ロッドオン

デジタルパーマ用のロッドを巻いていきます。

加温中

中温で13分ほど加温します。機械によって温度変化が違うため、時間は様々ですが40℃〜50°Cに温めます。

ロッドアウト

このまま2液をつけて10分時間を置きます。


その後、お薬を流して終了です。
デジタルパーマを1度かけたことがある方はお気づきになられたかと思いますが、ここまでに薬剤を流す工程がありません。


これが、デジキュアの施術時間が短いという理由です!


乾かすとこのような仕上がりになります。


毛先のハイダメージ毛でもこの仕上がりです。


艶感のあるアイロンで巻いたような仕上がりのデジキュアはオススメです。



東京・銀座NO.1ヘアカラーサロン

Beuaty & Care 

CALON

(ビューティアンドケア カロン)
tel: 03-6278-8584




御予約の際は、Blogを見た!と一声おかけ下さい(´・Д・)
初めてご来店のお客様はお得なクーポンがございます!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今後もよろしくお願いしますm(._.)m


東京 銀座の傷まないヘアカラーとヘッドスパの得意な美容室CALON(カロン)の森順二のブログ【銀座ヘアスタイル&ブラウンカラーマツエク】

銀座calonカロンのスタイリスト兼ヘッドスパマネージャー。カラーリスト西海洋史がマネージメントする美容室。傷まないカラーと明るく染まる白髪染めや水素トリートメントなど最高峰のカラー技術と最新の美容でケアできるサロンです。またヘッドスパは必ず寝てしまう空間と技術をご用意しております。1度味わうとやめられなくなるヘッドスパを是非ご体感下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000